トップ > 英光産業を知る
OUR BUSINESS
英光産業を知る
01.
メカトロ事業
MECHATRO DIVISON
お客様のベストアシストを目指して
私たち英光産業は、創業から半世紀以上にわたり、ものづくりの現場を支えてきました。
多くのお客様との信頼関係の中で、製造業を中心としたさまざまな業界のニーズに応え、着実に実績を積み重ねてきました。

「お客様のベストアシストでありたい」——
そんな想いを胸に、私たちは常に現場に寄り添い、最適な提案とサポートを行っています。

これからも、社会に必要とされる存在であるために。
そして共に未来を創っていける新しい仲間を、私たちは探しています。
おもなご提供先
システム課
当社のメカエンジニア・画像エンジニアと、各技術分野のスペシャリストエンジニアの連携の下で、お客様のテーマに合わせ構成し、ベストな提案をモットーに取り組ませていただいております。
WORKS
主な仕事内容
打合せ
要望事項をもとに、ヒアリングを行います。さらにヒアリングの内容に基づき、サンプルを確認します。
仕様検討
ヒアリングや要望確認を踏まえ、システム構成やコンセプトの検討を行います。
設計
機械・電気・制御等の各種設計を行います。
設計ができたら、外部に製作を依頼します。
納入・検収
製品を指定された場所へ納入し、設置します。動作確認の後、正式に検収を行います。
メカトロ課
お客様のニーズに幅広く対応し、FA機器の販売、特注部品の製作、装置の修理、改造や機械、電装のオーバーホールまで、お客様のアシスタントとして取り組んでいます。
WORKS
主な仕事内容
打合せ
要望事項をもとに、ヒアリングを行います。さらにヒアリングの内容に基づき、サンプルを確認します。
仕様検討
ヒアリングや要望確認を踏まえ、システム構成やコンセプトの検討を行います。
営業・販売
県下主体に近隣県も含むルート営業、製造に関連する機器並びに装置の販売を行います。
商品の引合対応
県外大手企業または、当社商品の取り扱い代理店より当社オリジナル商品の引合いに対応します。
02.
サービス事業
SERVICE DIVISION
お客様にやすらぎのひとときをご提供
英光産業は、「お客さまの生活リズムに潤いとときめき」をコンセプトに、日々新しい価値の提案に取り組んでいます。

私たちが手がける商品は、紙カップや缶、ブリックパック、カップヌードル、お菓子類など、多岐にわたります。
お客様のニーズにしっかりと寄り添いながら、パッケージの形状から商品提案まで、トータルでのご提案を行っています。
LINEUP
自動販売機ラインナップ
オリジナル自販機
省エネで省スペースなオリジナル自販機
サイドスペースの活用としてお客様の宣伝や、
連絡事項等をのせることが可能です。
御菓子付き自販機
1台の自販機のなかに、飲料とお菓子を入れることのできる自販機です。会社に滞在中、外に出られない時、小腹が空いた時など使い勝手が良い自販機です。
パック自販機
缶やPETボトルにはない商品でお客様に楽しんでいただけます。
牛乳・乳飲料・果実飲料・コーヒー飲料・清涼飲料水などバラエティ豊かな飲料をご用意!
アンパンマン自販機
おなじみのキャラクターがしゃべり、前面も側面もキャラクターがいっぱいの子供たちを飽きさせない工夫が満載の自販機です。
カップ自販機
一杯ごとに豆から入れる本格ドリップコーヒー。他にもカフェオレやココア、紅茶、お茶、ジュース、スープなどを取り揃えています。
サービス事業部
自動販売機を通して、お客さまの生活リズムに潤いとときめきご提供しています。
WORKS
主な仕事内容
自動販売機の設置
県内で自動販売機の設置営業や、設置先の客先対応を行います。
自動販売機の商品補充
定期的に自動販売機を訪問し、在庫をチェック、品切れの内容に商品の補充を行います。
清掃作業
定期訪問時に、自動販売機周辺のチェックも行っています。常に美しく清潔なロケーションを保つための清掃作業を行います。
売上金の回収
訪問時に売上金の回収を行います。回収後に売上を記録します。